よくある質問

Q.介護老人保健施設とはどのような場所ですか?老人ホームとは違うのですか?

A.特別養護老人ホームは介護度3以上の方を対象とし、余生を過ごす場所として生涯入所が可能な施設です。
介護老人保健施設は介護度1以上の方を対象とし、病院と自宅の中間施設として位置づけられます。当苑は自宅または地域の中(グループホーム、有料老人ホーム等)で生活できるようリハビリを行う施設です。医療ケアを必要としている高齢者の方も対象とする為、医師が常勤し、看護師、介護士、リハビリ等の専門スタッフが連携しながら総括的なケアを行っています。また、認知症専門棟を併設し、専門的なケアの充実を図っています。

Q.すぐ入所できますか?

A.まず、ご連絡をいただき入所希望をされる方の状態についてお伺いします。初回面談で入所の申込を行うと待機者として登録をさせて頂きます。基本的には申し込み順とさせていただいていますが、緊急の場合や病状により変わる場合もありますので、ご理解お願いします。

Q.入所期間はどれくらいですか?

A.基本的には3か月を目安としております。当苑は在宅支援・在宅復帰支援型施設でありますので、具体的な方向性について協議し、ご自宅に戻る事が難しい場合は他施設への申請をしていただいておりますのでご協力をお願いします。